2011年度事業報告
連絡調整事業
代表者会議の開催
- 第1回:平成23年7月開催
平成22年度事業実績報告と決算報告及び、平成23年度事業計画と予算の策定を行った。
企画運営委員会の開催
- 第1回:平成23年6月開催
平成22年度事業実績報告と決算報告及び、平成23年度事業計画と予算の策定を行った。
教育研究事業
主な事業である単位互換について、戦略的大学連携支援事業継承事業の中で実施した。
共同公開講座開催事業
コンソーシアムの地域貢献策として、NPOなどと協働し、地域のニーズに応じた公開講座及びフォーラムを県内各地で延べ8企画、公開講座17回、フォーラム3回を開催した。
公開講座の開催
- 環境連続講座『持続可能な地域づくりに向けて』NPOわかやま環境ネットワークと共同し、平成23年10月19日から平成23年12月21日まで和歌山市で3回開催した。
- 『人権と福祉について』人権福祉連絡会と共同し、平成23年10月7日から平成23年12月6日まで有田市で4回開催した。
- 『学んでみよか!〜ちょっといっぷくカフェ〜』KOTOBUKI講座と共同し、平成23年9月10日から平成23年12月17日まで和歌山市で3回開催した。
- 『わかやまの自然と防災を考える』きのくにサイエンスラボと共同し、平成23年10月29日から平成23年12月17日まで和歌山市で4回開催した。
- 『地域ぐるみ・協働によるまちづくり』紀州粉河まちづくり塾NPOと共同し、平成23年10月22日〜平成23年12月3日まで紀の川市で3回開催した。
フォーラムの開催
- 『あがらの地域を何とかしよら』NPO法人古道の里に花と愛と共同し、平成23年12月18日田辺市で開催した。
- 『知ろう!学ぼう!つながろう!子育てサークル・リーダー全員集合』NPOわかやま子育てサークル本部サン・マザーと共同し、平成23年9月30日和歌山市で開催した。
- 『地元ガイドでめざす観光の活性化』高野山まちづくり研究会と共同し、平成23年12月17日伊都郡で開催した。
平成24年3月3日(土)に上記採択分について報告会を実施した。
広報宣伝事業
コンソーシアム和歌山のホームページを通じ、コンソーシアム和歌山の一層の周知及び活動のPRに取り組んだ。
共同プロジェクト事業
和歌山県の実施する「大学等地域貢献促進事業」とコンソーシアム和歌山が連携し、 複数大学の教員による和歌山県の活性化等に資する以下4件の共同プロジェクト研究を実施した。 共同プロジェクト補助金額6,000,000円。
1)クロス・アディクションの病態生理を担う脳内ミクログリア活性化機能の解明
研究代表者 和歌山県立医科大学医学部 教授 岸岡 史郎
※共同研究機関 近畿大学生物理工学部
2)文化財への被害防止を目的としたアライグマの生息実態に関する調査研究
研究代表者 近畿大学先端技術総合研究所 教授 宮下 実
※共同研究機関 高野山大学
3)農業廃棄物の有効利用を目指した機能性解明に関する研究
研究代表者 和歌山工業高等専門学校 物質工学科 准教授 奥野祥治
※和歌山県立医科大学医学部
4)商工業の振興
研究代表者 近畿大学生物理工学部 教授 木戸啓仁
※共同研究機関 和歌山大学教育学部・尾道大学経済情報学部
平成23年11月21日(月)に平成22年度採択の4件について報告会を実施した。
このページのTOPへ